トレード依存度指標の利用

Answers to Your Questions
質問に対する回答

    Q: I tried using the EasyLanguage output bar in TS 6 to read the trade orders for MiniMax, but it seems to combine the output statements for all systems that are running. This is confusing. Is there a way to avoid this?

質問:私はMinMaxのトレードオーダーをみるためにトレードステーション6のイージーランゲージ アウトプットバーを使おうとしましたが、このバーは稼動中のすべてのシステムの出力の状態を合成して示しているように思えます。こ
れでは区別がつきません。
これを回避する方法はあるのでしょうか?

    A: The Output bar of TS 6 replaces the print log in older versions of TradeStation. It’s a common location where the output from EasyLanguage “print” statements is written. Whenever the EasyLanguage processor encounters a print statement, that output goes to the output bar. For this reason, the order of statements in the output bar depends on the order in which your systems are run in all the open chart windows. This, in turn, is controlled by TradeStation, so you basically never know the order that statements will appear in the output bar.

回答:トレードステーション6のアウトプットバーはそれまでのトレードステーション5以前の古いバージョンのプリントログから変更されました。

イージーランゲージから出力しているときの状態「print」と書かれている場所は今までと同じです。
イージーランゲージのプロセッサーがプリントの状態に直面するときはいつも、その出力はアウトプットバーへといきます。

この理由として、アウトプットバーの注文の状態は、システムが開いているすべてのチャートウィンドウで実行されている注文に依存します。
これは順番にトレードステーションによってコントロールされます。
そのため、アウトプットバーに現れる状態から注文を知ることは基本的にできません。

    I really only included output statements in the output bar because some people are probably used to using the old print log from TS 4. I don’t recommend it as the way to read orders. I recommend the Analysis Commentary tool, which is much cleaner looking and eliminates the confusion you refer to. That is what I’d recommend for getting your daily orders for each system. It works the same way for each system and version, and presents the orders in a more orderly fashion than the output bar.

私は実のところアウトプットバーには出力の状態を含めていただけでした。
それは、人によってはおそらくトレードステーション4による古いプリントログを使わされているからです。
私はアウトプットバーを注文の状態をみるための方法として使うことはお勧めしません。

より見やすくてあなたのその混乱をなくす分析記録ツールをお勧めします。
それが各システムの毎日の注文状況を知るために私が勧めるものです。
それは各システムと各バージョンで同じように機能します。
そしてアウトプットバーよりもきちんとした注文の状況を示してくれます。

    Q: In TS 6, how do I know when the continuous contract has rolled over to the next month?

質問:トレードステーション6では、継続中の建て玉が翌月にロールオーバーした日をどうやって知るのですか?

    A: TradeStation doesn’t specifically alert you when a continuous contract, such @ES in TS 6, rolls over to the next month. The easiest way to determine that this has happened is to keep a chart with the current contract month, such as NQU02.E for the September 2002 E-mini Nasdaq. When the continuous NQ (@NQ in TS 6) doesn’t match the September contract, you know the continuous contract has rolled over to December. You can then open a December contract chart to confirm.

回答:トレードステーションは、継続中の建て玉、例えばトレードステーション6で@ESが来月へロールオーバーするときにあなたにそれを特別に知らせることはしません。

ロールオーバーしたことを決定する最も簡単な方法はチャートを現在の建て玉の月のものにしておくことです。

たとえばNQU02は2002年7月のEmini Nasdaqです。
継続中のNQ(トレードステーション6では@NQ)がこの7月の建て玉に一致しないとき、あなたは継続中の建て玉が11月へとロールオーバーされたことを知ります。
そしてあなたはそれを確認するために11月の建て玉用のチャートを開けばいいのです。

    Q: The TradeStation Performance Summary lists something called “Max intraday drawdown.” What is this exactly, and how is it calculated? How does this differ from the drawdown listed in the “Time” tab and from the max percentage drawdown that you refer to with your Monte Carlo method for position sizing?

質問:トレードステーションのパフォーマンスサマリーには“日中最大ドローダウン”と呼ばれるものがあります。
これは正しくは何であり、どのように計算されたものなのでしょうか?
これは“Time”タブにある“ドローダウン”とはどのように異なり、あなたがポジションサイジングのためのモンテカルロ法で参照にしている最大パーセンテージドローダウンとはどのように違うのでしょうか?

    A: In general, the drawdown is the amount your account equity has declined from the highest previous peak in equity. Typically, the maximum drawdown is listed. This is the largest drawdown encountered as the equity curve is accumulated. You would determine this by calculating the difference between the highest high in equity minus the lowest subsequent low in equity for each equity peak and taking the largest of these differences. This calculation can be done on either a percentage basis or a dollar basis. To calculate the percentage drawdown, you divide the high-low difference by the high; i.e., subtract the lowest subsequent low in equity from the previous equity peak and divide the difference by the equity value at the peak.

回答:一般的には、ドローダウンは資産成長曲線の最も高いピークから減少したあなたの口座資産金額のことです。
通常、最大ドローダウンが表示されます。
これは積み上げて作られた資産成長曲線に対する最大のドローダウンです。

まず資産成長曲線の各ピークの最も高い部分からそれに続く最も低い安値を差し引き、差し引いて得られた値の中で最も大きい数値を使って最大ドローダウンが決定されます。
この計算はパーセンテージ表示またはドル表示で使用可能です。

パーセンテージドローダウンを計算するためには、高値と安値の差を高値で割ります。
言い換えると、資産成長曲線のピークからその次に生じた最も低い安値を差し引き、その差をピークにおける資産の値で割るのです。

    The number listed in the TradeStation Performance Summary appears to be based on an equity curve consisting of the previous closed trades plus the current open trade. However, I cannot find a detailed description from TradeStation as to how this number is calculated, and I have found examples where the closed trade drawdown is actually greater than the “max intraday drawdown” listed in the performance report. If their number is a true worst-case intraday drawdown, this would not be possible. For example, if the sum of your closed trades hit a high of $12,000 ten bars ago, that would be your equity high. If on the current bar you have an open long trade, the equity low would be calculated as the lowest open trade loss on the current bar. The drawdown would be the difference between the two, and the maximum drawdown would be the largest of these daily values. I personally don’t pay much attention to the drawdown value listed in the Summary tab.

トレードステーションパフォーマンスサマリーに一覧表示されている数値は、前に終了したトレードに現在行っているトレードを積算したものからなる資産成長曲線に基づいて表示されています。
しかしながら、この数値の計算の仕組みついて詳細に書かれたものをトレードステーションでは見つけることができませんでした、そして前に終了したトレードのドローダウンがパフォーマンスレポートのリストにある最大日中ドローダウンよりも実際には大きい例をみつけました。

もしこれらの数値が本当の日中のドローダウンの最悪のケースだとすると、これは不可能です。
例えばもし終了したトレードの合計が10バー前に12000ドルの高値となったならば、それがあなたの資産成長曲線のおける高値でしょう。

もし現在のバーであなたがロングのトレードを行っているならば、資産成長曲線での安値は現在のバーでの最も低いそのトレードにおける損失です。
ドローダウンはこれら2つの差であり、最大ドローダウンはこれらの日足の数値の中で最も大きな値です。
私個人としてはサマリーのタブにあるドローダウンの数値にあまり注意を払っていません。

    A more conservative number is generated in the Time tab in the Performance Report. Under Equity Curve Analysis, the Maximum Equity Drawdown (daily) is calculated from the daily open trade equity highs and lows. Each day, it determines the highest and lowest equity values based on the open trade position. The drawdown is calculated from these highs and lows, rather than from the closed trade equity values. You can also calculate the drawdown manually by examining the equity curves in the Graphs tab of the Performance Report.

パフォーマンスレポートのTimeタブにはより控えめな数値が生成されます。
資産成長曲線分析では、(日中の)最大資産ドローダウンは値洗い評価額 (Open trade equity:未決済分のポジションに日々終値を基に清算される損益評価)の高値と安値から計算されます。
毎日、未決済ポジションに基づいた資産の最高値と最安値が決定されます。

ドローダウンは、終了したトレードの資産数値からというよりむしろこれらの高値と安値から計算されているのです。
あなたはまたパフォーマンスレポートのGraphsタブの中の資産成長曲線を調査することで、手作業でドローダウンを計算することもできます。

    In addition to choosing which prices (closed trade or intraday highs/lows) to use to calculate the drawdown, you can choose to look at the drawdown on a 1-contract basis or incorporating position sizing. Some people prefer to look at the drawdown on a 1-contract basis then scale it up to the position size they normally trade. However, I prefer to incorporate position sizing with my estimate of drawdown. That way, I know how changes in position size affect the drawdown.

どのプライス(終了したトレードか日中の高値/安値か)を選択するかということをドローダウンの計算に付け加えることで、見たいドローダウンの値を1建て玉分か、または合計したポジションサイズかを選択できます。

人によっては1建て玉あたりのドローダウンの方を好んで見ます。
そして通常トレードしているポジションサイズにまでその値を倍にするのです。
けれども私は、ドローダウンについての私の評価にあわせて合計したポジションサイズを使います。
このようにすることで、ポジションサイズの変更がいかにドローダウンに影響するのかがわかるのです。

    I personally use a Monte Carlo simulation of trading combined with fixed fractional position sizing to determine the maximum percentage drawdown. The Monte Carlo simulation randomizes the order of the trades to generate different equity curves for each iteration of the simulation. The combined results provide a more conservative estimate of the drawdown than looking solely at the historical ordering of the trades. The end result is a percentage drawdown with 95% confidence (or any percentage confidence level you choose) based on varying the number of contracts by risking a fixed percentage of the account equity on each trade. I have more information about this method on my downloads page (http://www.breakoutfutures.com/Downloads.html); look for the PowerPoint presentation as well as the user’s guide chapters for the Monte Carlo and FixedRisk user functions.

私は個人的には固定比率のポジションサイズを合成したトレードのモンテカルロシミュレーションを最大パーセンテージドローダウンの決定に使っています。シ
ミュレーションの反復のそれぞれで異なる資産成長曲線を生成するために、モンテカルロシミュレーションはトレードの注文をランダムに発生させます。

合成された結果は、トレードの過去の注文履歴を単に見ることよりさらに控えめな合成したドローダウンを与えます。
最後の結果は、各データでの口座資産の固定パーセンテージのリスクをとることにより建て玉の枚数を変えることに基づいた信頼度95%(または自分の選択した信頼度)でのパーセンテージドローダウンです。

私は自分のダウンロード専用ページでこの方法についてのより詳しい情報を紹介しています。
(http://www.breakoutfutures.com/Downloads.html);
モンテカルロとFixedRiskユーザーファンクションについてパワーポイントで書かれたユーザーガイドの章を参考にしてください。

終わり

この内容は下記のページを作者の許可を得て翻訳紹介しています。
http://www.breakoutfutures.com/Newsletters/Newsletter0902.htm